渡辺 光(わたなべ ひかる)公式サイト 舟橋村に明るいみらいを。光りかがやく未来をえがく!

後援会会員募集中! メールでのお問い合わせはこちらから
渡辺ひかる Twitter 渡辺ひかる facebook 渡辺ひかる Instagram 渡辺ひかる YouTubeチャンネル
ホーム > 新着情報

舟橋村の サンフラワープロジェクトも、やわやわと進んでおります。

2025/02/21

舟橋村の サンフラワープロジェクトも、やわやわと進んでおります。
現在ヒマワリ油の精油を終えております。
収穫前のトラブルもあり、14キロ程の油になってしまいましたが、大切に次のステップに臨みたいと思います。富山市
さんも、来年度予算にヒマワリプロジェクトを進める様子でありますので、是非深く連携して取り組めたらと思います!
『藤井市長!!地鉄沿線をヒマワリで盛り上げましょ〜!』
480273463_9313394938741857_7310946536478425733_n.jpg481270165_9313394935408524_104220474520403994_n.jpg

昨日、舟橋村令和7年度予算案を発表させて頂きました。

2025/02/18

昨日、舟橋村令和7年度予算案を発表させて頂きました。
紙面に記載の通り、村の避難指定場所にもなっている舟橋小学校体育館の空調設備設置や、3Dシミュレーションによる災害予想など、災害発生後の対応や発生前の対策を見越した事業を進めたいと考えております。
その他、村の地域づくりを推進していただける人材育成事業、農業共同経営体支援事業、高齢者免許返納者への移動支援事業をはじめ、延長保育料の減免や第二子学童利用料補助なども継続して参りたいと考えております。
もちろんサンフラワープロジェクト!!
そして、村外の利用者も大変多いテニスコートの芝の張替えも予算計上させて頂きました。
来月3日より議会でご審議をいただくわけでありますので、議会議員の皆様にご理解を頂けるよう、しっかりと臨みたいと思います。
480741572_9293706034044081_4080614548152190065_n.jpg
480145526_9293706040710747_6085580716775175528_n.jpg
480517240_9293706044044080_7512039328615001711_n.jpg
480376651_9293706037377414_3862906011518997013_n.jpg

昨日本日と、ささつな自治体協議会の勉強会を舟橋村 にて開催致しました。

2025/02/16

ささつな自治体協議会の勉強会を舟橋村 にて開催致しました。
奈良県吉野町 中井町長、静岡県松崎町  深澤町長、山形県山辺町 安達町長、ようこそ舟橋村へ!
学びは学びとして。
同じ境遇の者同士、実りある時間を作ることが出来ました。
明日は来年度の予算発表!!しっかり頑張ります。
480407702_9282131825201502_9199835943273181720_n.jpg

2月7日に保護した迷い犬のご家族の方からご連絡頂きました!

2025/02/08

2月7日に保護した迷い犬のご家族の方からご連絡頂きました!
皆さんのご協力のお陰です。
本当にありがとうございました!
SNSの力に改めて感謝です。
476206691_9230925080322177_1435006522391442108_n.jpg

今しがた舟橋村内で迷い犬を保護しました。

2025/02/06

今しがた舟橋村内で迷い犬を保護しました。
私が直接捕まえましたので、とりあえず飼い主の方がこの投稿をみておられましたら、直接ご連絡ください。

476555910_9218592478222104_39305444010149894_n.jpg

舟橋村には大雪警報が発出されました。不要不急の外出もお控え下さい。

2025/02/05

舟橋村には大雪警報が発出されました。
風も大変強いため視界が悪いため自動車の運転には十分お気をつけて下さい。a
あわせて不要不急の外出もお控え下さい。
476230130_9214760978605254_4402175173998089709_n.jpg

本日の富山新聞に掲載されております。

2025/01/29

本日の富山新聞に掲載されております。
2015年以降無火災を継続しております。
日頃からの消防団の村内巡視や啓発活動はもとより、村民の皆さんの防火意識の結果であろうかと思います。
安心安全な舟橋村でありたいと願います。
非常備消防として重要な担いの消防団募集しておりますので、気になる方は是非舟橋村役場総務課へお問い合わせ下さい。
475277647_9177098042371548_3318201184098449205_n.jpg
475276823_9177098039038215_6589962926346293621_n.jpg
475301509_9177098035704882_1774666025292703130_n.jpg

業務改善、属人化対策、庁内美化の一環として書管理の仕組みづくりに取り組んでいます。

2025/01/24

一昨年来より業務改善、属人化対策、庁内美化の一環として取り組んでおります文書管理の仕組みづくりですが、先行して福祉係に取り掛かってもらっておりますが、ようやく一定程度の形になってきました。
本日私自身が書類の所在の検索したところ、26秒で見つけ出すことが出来るようになりました。
(その他の仕組み部分は部外秘の為アップはできないことはご容赦下さい)
入庁された方であってもすぐに書類が取れる方が良くないですか?
勤務中に書類を探す事に時間をかけていませんか?
大切な時間は業務に専念出来るようにしたほうが良くないですか?
の疑問から始まった改革です。来年には全庁に広めていきたいと思います。
475031597_9151932504888102_7186154026003788623_n.jpg

舟橋村では様々なお知らせや連絡の手段として、SMSを昨年末より活用します。

2025/01/24

舟橋村では、様々なお知らせや連絡の手段として、SMS(ショートメッセージサービス)を昨年末より活用します。
通信費用の軽減はもとより事務負担の軽減を図っての取り組みになります。
全ての案内ではございません、内容や案件によって電話・郵便等も今後利用を致しますが、上述の取り組みの一環として各位ご理解の程よろしくお願いいたします。
尚、発信番号については以下の通りになります。
【送信元番号】
ご使用の回線によって、送信元として表示される番号が異なります。
この番号以外から舟橋村がSMSを送信することはありませんので、舟橋村を名乗るSMSが届いた際は、送信元番号を必ず確認してください。
送信されるSMSは送信専用ですので、返信されても回答はできません。
使用している回線 表示される番号
NTTdocomo 0764641121
KDDI au  0764641121
Rakuten   0764641121
Softbank   243056
以上よろしくお願いいたします。
SMS(ショートメッセージサービス)を活用したお知らせ・連絡を行います

今日は富山市西倫理法人会さんのモーニングセミナーの講話の機会を頂きました。

2025/01/21

今日は富山市西倫理法人会さんのモーニングセミナーの講話の機会を頂きました。
しかも第2回だなんて少し焦りました、恐縮です...
このピリッとした空気感を朝から感じ、大きな声で挨拶を交わしたりするわけなんですが、本当にいい一日のスタートを切った様に感じました。
家庭や社業では感じ得れない自身を律するこの空気感は、是非とも一人でも多くの方に感じてもらえると良いと思います。
県内にも各地に倫理法人会がございます、ぜひお気軽にモーニングセミナーへご参加してみてください。
474444731_9136637089750977_8532842685215243475_n.jpg
10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20