
ホーム > お知らせ
舟橋村在住の書道家の安井様にしたためていただきました。
2023/11/28
先日の舟橋村文化祭にて、したためていただきました。
『弥栄』
舟橋会館に展示されております。
改めて感動しました。
安井様ありがとうございました。

今週日曜日(5日)は年イチ園むすびが開催されます。
2023/11/02
今週日曜日(5日)は年イチ園むすびが開催されます。
県内各地でもイベント事が開催されておりますが、是非とも年イチ規模の開催の園むすびへご来場頂けますことをお願い申し上げます。
10:00〜15:00 舟橋村オレンジパークにてお待ちしております。




11月3日は#舟橋村 文化祭が開催されます。
2023/11/02
11月3日は舟橋村 文化祭が開催されます。
午後2時30分からフリーキャスター堀尾正明さまの講演がございますが、同会場でフードドライブ事業も実施されます。
合わせて、V.ドラッグ舟橋店においてもフードドライブポストが設置される運びとなりましたので、是非お買い物ついでにご利用頂けますと幸いです。


地元食材や農業の魅力を知ってもらおうと舟橋村の企画が追加開催となりました。
2023/10/29
地元食材や農業の魅力を知ってもらおうと舟橋村で企画し、現在大人気の為、追加開催となりました。
地元の食材がどの様に作られているのか、食べ物大切さを含めた食育が、地元産農産品の需要拡大に繋がって頂けたらぁと感じます。
食生活改善推進委員会さん、放生若狭屋さんにはいつも参画頂まして、感謝です!!
越中とやま 食の王国秋フェスタ2023が本日まで開催中です。
2023/10/22
Buono! とやまイタリアン2023が始まりました。
2023/10/21
Buono! とやまイタリアン2023が始まりました。
富山駅南北自由通路・南口駅前広場にて今日明日2日間の開催です!!
舟橋村からはdadadaさんが出店していただいておりますので、ご来場の方々はご賞味下さい!
11月3日は舟橋村文化祭が、舟橋会館にて行われます。
2023/10/12
11月3日は舟橋村文化祭が、舟橋会館にて行われます。
その際講演会において、キャスターの堀尾正明氏にご講演を頂きます。
今月9日(月)舟橋村のオレンジパークにて月イチ園むすびが開催されます。
2023/10/05
今月9日(月)舟橋村のオレンジパークにて月イチ園むすびが開催されます。
舟橋村内外の皆様、是非お越しくださいませ!
※今月配布の広報紙面には、開催日が9日(日)と記載になっておりました。
この場をお借りして、記載の訂正をさせて頂きます。皆様には大変ご迷惑をおかけしました。






本日、立山舟橋商工会舟橋支部主催によります『魚つかみ取り大会』が開催されました。
2023/08/21
早朝かつコロナ禍以降初開催ということでありましたが、大変多くの方々がご来場となっておりました。
立山地域建築組合さん、上市地域建築組合さんによります、木工体験では椅子の製作も体験できました。
自身の子どもたちも終始夢中になって過ごしておりました。
令和5年度会計年度任用職員(一般事務)(随時)の募集について
2023/08/03
令和5年度会計年度任用職員(一般事務)(随時)の募集について
現在会計年度任用職員さんを募集しております。
是非、ご希望の方がおられましたら、ご一報をお願い致します。
舟橋会館のパート職員さんも募集いたしております。
令和5年度会計年度任用職員(一般事務)(随時)の募集について|船橋村
- アーカイブ
- 2025年4月(4)
- 2025年3月(12)
- 2025年2月(7)
- 2025年1月(8)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(9)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(6)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(8)
- 2024年1月(11)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(13)
- 2023年10月(16)
- 2023年9月(10)
- 2023年8月(5)
- 2023年6月(4)
- 2023年5月(5)
- 2023年4月(6)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)