渡辺 光(わたなべ ひかる)公式サイト 舟橋村に明るいみらいを。光りかがやく未来をえがく!

後援会会員募集中! メールでのお問い合わせはこちらから
渡辺ひかる Twitter 渡辺ひかる facebook 渡辺ひかる Instagram 渡辺ひかる YouTubeチャンネル
ホーム > 2025年8月

地鉄を背景に一枚撮影に来ていただきたいです!

2025/08/29

本日時点で大きな花は下を向き始めております。

2025/08/29

本日時点で大きな花は下を向き始めております。搾油用品種と為、種部分が大きく育っているのかと思います。観賞用と比べると少し不格好な物もありますが、逆に愛着が湧いて何よりです。

スクリーンショット 2025-09-04 11.33.32.png

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe232498cc4405b5e7aa153666419fdd37ca9abd?source=fb&fbclid=IwY2xjawMl05hleHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFzdGRDZWllWTh1Wm

富山市議会副議長、御就任おめでとうございます。

2025/08/25

@daisuke4232 富山市議会副議長、御就任おめでとうございます。
富山市の中でも、特に教育・農業と大注目の地域でありますので、水橋・上条・三郷地区と舟橋村と共に地域の発展のため、仲良くやってまいりましょう。
また上市のシャンリンもご一緒に
19代02.jpeg19代01.jpeg

舟橋村 園むすびプロジェクトさん

2025/08/24

会場に行けなくてゴメンナサイ。
舟橋村 園むすびプロジェクトさん
今年も防災活動頂きまして有難うございます。
uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3ZXcGwx-2HV5KvZLvn4uuvtCHCZ3Il9QiFHOLgP-afNCMfUtGCZdoCq5E7GDVLv717X_H_hWaJsD8Lr3-3Fp_5MTVLu5PNQ1ug6QSPzW0KclWlsDwE208ZBRRmd2QyvH29mjtW3hsTBvj56ROxTzOwg==.jpeguUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3ZXcGwx-2HV5KvZLvn4uuvtCHCZ3Il9QiFHOLgP-afNCXMUc59NGFraU0VkWdHgi_tZRvtvYlY7wR__Yuv7JWTLLWxCKF8Iqccqgr2P9tW_qy2x-3L6qPZqKkFOd-DiPbfnvXmLhy6uiCBDzTy4rK2A==.jpeg

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf244f04531ade9185bae59338014cb578fb6610

今年のサンフラワープロジェクト、鳥による食害によって、3回種まきをしました。

2025/08/23

今年のサンフラワープロジェクト、鳥による食害によって、3回種まきをしました。その直後からの猛暑...。対策でまいた水もお湯の様になってしまい、昨年ほどの開花には至りませんでした。
が、是非地鉄の車内からの景色を楽しんで、地鉄電車を背景にご来村下さいませ。
ひまわり電車.jpeg

立山砂防の視察

2025/08/21

お早うございます。
本日の予定、庁内執務と新聞紙面に記載となっておりますが、一日立山砂防の視察の予定となっております。
富山が、そして日本が世界に誇る治水事業について知見を頂いて参ります。

藤井富山市長の偽アカウントが出回っております皆さんご注意を!!

2025/08/19

@hirohisa.fujii
⇧正しい藤井市長のアカウントです。
藤井富山市長の偽アカウントが出回っております皆さんご注意を!!
藤井市長.jpg

乾田直播法に対して補助金制度が整えられる方向と言うことで、とても良い取り組みだと思います。

2025/08/14

乾田直播法に対して補助金制度が整えられる方向と言うことで、とても良い取り組みだと思います。
地元農家さんからのお話では、雑草対策や発芽率や収量についてはそれ程大きな問題でもなさそうだと伺っております。
その為の機械の導入コスト分を如何に軽減できるか、導入に対しての費用対効果が得られるように農地の集積は今後更に必要かと思いますが、幸い舟橋村は3法人・農家さんに集約化の見通しが概ねついている中で、この少労力化後押しは大変助かる施策になりそうです。
田植え不要.jpg

本日は、予定がオーバーブッキングでありましたので、短い時間からフル参加まで色々と。

2025/08/10

本日は、予定がオーバーブッキングでありましたので、短い時間からフル参加まで色々と。
舟橋村も協賛している『越中座2025 』から、橋会館 で開催のeスポーツ『カニノケンカ』(高岡市ゾルゲ主催)、未来共創セッション (富山県主催)に出席致しました。
笑いから楽しみ、学びまで多くの気づきに触れた一日でありました。
越中02.jpg越中04.jpg越中06.jpg越中05.jpg越中07.jpg越中03.jpg越中01.jpg

各種情報確認先サイトになります。

2025/08/07

1  2  3