先般NHKの報道でPFASについて取り上げられておられたようですが、舟橋村においては去る7月9日に水源調査を実施いたしました。
2024/12/03
先般NHKの報道でPFASについて取り上げられておられたようですが、舟橋村においては去る7月9日に水源調査を実施いたしました。
下記舟橋村トピックスからの引用となりますので、こちらで掲載をさせて頂きます。
舟橋村水道水 有機フッ素化合物(PFAS)実態調査結果
舟橋村では、水道水の水源2地点を対象に、人への有害性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)のうち、暫定目標値が設定されているPFOSならびにPFOAの水質調査を実施しました。
調査時期(採水):令和6年7月9日
調査項目:PFOS(ペルフルオロオクタンスルホン酸)、PFOA(ペルフルオロオクタン酸)
調査地点:第一水源地(東芦原)、第二水源地(古海老江)
検査結果:5ng/l未満(1ng=000001mg)
- アーカイブ
- 2025年1月(3)
- 2024年12月(6)
- 2024年11月(5)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(4)
- 2024年8月(9)
- 2024年7月(9)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(6)
- 2024年4月(7)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(8)
- 2024年1月(11)
- 2023年12月(6)
- 2023年11月(13)
- 2023年10月(16)
- 2023年9月(10)
- 2023年8月(5)
- 2023年6月(4)
- 2023年5月(5)
- 2023年4月(6)
- 2023年3月(3)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(3)